S&P500最高値更新日記

大手外資系企業勤務の若手SEが米国株が最高値更新する様子、お金のことについて語るブログです

日本は壮大なマシュマロテストをしている

マシュマロテストはご存知だろうか?

 

小さな子供を部屋にマシュマロと2人きりにする。15分だったかをマシュマロを食べずに待っていたらもう1つマシュマロをもらえるというものだ。

 

これに耐えられずマシュマロを食べてしまった子供は散々な言われようで、端的に言うと自制心が低く社会的成功が得にくくなるようだ。

 

しかし食べてしまった子供にも言い分があるのではないか?

 

例えば、テスターの人間と契約書を取り交わしたわけではなく、15分後に本当に持ってくるか確証が持てない。それならば今食べてしまおう、とか。

今は空腹だが15分後には空腹でない可能性があるから食べてしまおう、とか。

そもそもマシュマロはそこまで好きでないから増える前に食べよう、などである。

 

実験内容に詳しくないので、あまり適当なことは書けない。本題に戻ろう。

現代日本にもマシュマロテストがあるということだ。

 

それは年金と雇用だ。

 

年金はきちんと払っておけば将来の所得が保証され、長生きすれば得をするという謎理論が展開されている。

謎理論などと言ってしまうと知識がないように思われかねないが、正直GPIFの日本株出資比率をみると、このメカニズムが本当に怪しいことがわかる。

 

年金は消えゆくマシュマロだ。

 

雇用もしかりだろう。

賃金カーブを考えてみてほしい。俗に働かないおじさんが高給になる仕組みだ。

しかし若年層にしてみれば、自分も高給になれるのか非常に怪しい。東芝の例もある。財務をチェックして入社するも、グローバルダイナミズムにのまれ世界同一賃金になったり、過労死するかもしれない。AIもすぐそこまで来ている。

 

将来の高給も消えゆくマシュマロである。

 

ここまで日本がマシュマロと言ってきたが、もう一度マシュマロテストの話に戻る。

 

マシュマロテストで測っているものは、忍耐力や社会性であり、これらは全て有能なサラリーマンの素質と言えるのではないか?
つまりマシュマロテストの本質は、金太郎飴式量産型サラリーマン適性チェックなのだ。

 

したがって日本というマシュマロに対するマシュマロテストの正解は、マシュマロを今すぐ食べるか、マシュマロを持って部屋を脱出し、真に食べたいものを自分から取りに行くことなのだ。

 

かなり抽象的な話になってしまった。